嬉し恥ずかし成人式。
1月15日だと思ってたら、今は1月の第2月曜日になってるのでした。

で、お祝いっていくら包めば良いのでしょう?
結婚式やお葬式に包む額はそれなりに機会があるので、分かってるつもりですが成人式となると?

成人の先輩として恥ずかしい思いをしないためにも、しっかりマナーも含めて把握しておきたいところです。

スポンサーリンク

立場別、成人式のお祝いの相場

金額に幅はあるものの、次のような感じが一般的な相場です。

成人した人があなたにとっての

・子供   → 1万円~3万円
・孫    → 1万円~5万円
・甥・姪  → 1万円~3万円
・兄弟   → 1万円~2万円
・友人・知人→ 5千円~1万円

という感じです。
地域によってや、新成人との普段の付き合いによって適した金額を包みます。
他の甥や姪のこともあるし、あまり張り切り過ぎない方がいいかもですね。
051975

贈り物・プレゼントも立派な成人式のお祝いです

成人式のお祝いの場合、プレゼントを贈るというのもアリです。

身に付けるもの、社会に出た時に役に立つものを贈れば喜ばれますね。
両親など、新成人と身近な立場の場合だと一緒に買物に行くのも良いです。
身に付けるものは本人の好みも大きい要素なので、しっかりと聞いておいた方が失敗しないですね。

両親や祖父母の場合、女性へなら振り袖、男性へならスーツが贈られる場合も多く、他にワイシャツ・ベルト・アクセサリーやネクタイ・時計・ハンドバッグ・名刺入れなどなど。
社会人になって役に立つプレゼントを贈ると良いです。

あとは相手を大人として接するという意味もこめて、シャンパン・ワインなどを贈ることもあります。
オシャレで良いですね~。

そして相手が一人暮らしを始めるとかの場合、電化製品なども適しています。掃除機や炊飯器などの生活用品など。
これは事前に相手に聞いておかないと重複したりしたら困りますけどね。
これはかなり喜ばれるプレゼントになります。

あとは商品券は相手にとっても使い勝手が良く好きなモノを買ってもらえるので、合理的だし、きっと喜ばれます。

モノを贈るのではなく、レストランなどでごちそうをするというのも立派なお祝いになります。
若き新成人の門出を祝う感じがとても良いですね~。

贈り物をする場合、気をつける点は【成人】のお祝いということなので、子供っぽいものは避けないといけませんね。

スポンサーリンク

お祝いする時に気をつけたいマナー

「何を贈るか」も重要ですが、お祝いする時にも押さえておきたいポイントを知っておきましょう。

お祝い金は紅白の蝶結びの水引、必ず祝儀袋に入れます。
表書きは「祝御成人」「御成人御祝」「祝成人式」「成人お祝い」「賀成人式」などになります。

渡す時期は成人式の当日の午前中、または前日までには渡しておきましょう。

頂いたお祝いのお返しは?

お返しは通常必要ありません。

頂いた本人から直接お礼を伝えるか、もしくはお手紙で感謝の気持ちを相手に伝えましょう。
スーツ姿や振り袖姿の記念写真を添えると、気持ちも伝わりますね。

どうしてもお返しをしたい場合や地域の風習でお返しをする場合、表書きを「内祝い」として頂いた額の1/3~1/2くらい、もしくはお菓子などを贈れば良いです。


成人式のお祝い、これまで可愛がっていた未成年も立派な大人になったという記念すべき日。
ひとりの大人としてマナーを尽くして新成人と共にこの日を祝い、そして今後も良い関係を築いていってくださいね。

スポンサーリンク