夏になると気をつけておきたいのが熱中症

単なる夏バテと比べても症状も深刻だし、
下手をすると命に関わることにもなりかねません。
でも油断せずにおれば、予防したり対処したりは可能です。

ということで今回は、熱中症の予防と、
もしいざ熱中症らしき症状が現れたとしても、
慌てずに適切に対処できるように、
熱中症について分かりやすくまとめてみました。

楽しい夏を過ごすためにも
ぜひとも参考にしてみてくださいね(^ω^)

スポンサーリンク

色々な熱中症の症状。それぞれの原因と対策

一口に熱中症といっても、色々なパターンがあって、
それによって原因が違えば対策も違ってきます。

それぞれのケースについて原因や対処法も踏まえて
見てきたいと思いますが、とりあえずどの場合でも症状が出たら
涼しい所へ行き、衣服をゆるめて身体を冷やすのは共通です。

そうしておいて、それぞれの対策を行いましょう。

熱失神

症状
めまい、短時間の失神、顔面蒼白

原因
暑さのため血管が拡張し、血圧が下がり、脳への血流が
少なくなるため。

対処法
涼しい所に行って、着ている服をゆるめて
水分を補給しながら横になりましょう。

熱けいれん

症状
手足がつる、筋肉痛、筋肉が痙攣する

原因
大量に汗をかいたため、体内の塩分が不足したため

対処法
0.9%の濃度の生理食塩水を飲みましょう

熱疲労

症状
倦怠感、悪心・嘔吐、頭痛、ぼーっとする等

原因
大量に汗をかいたため、体内の水分が不足し、脱水症状になるため

対処法
熱失神と同じく、涼しい場所へ行き、水分をとって横になってゆっくりしましょう

暑い時の頭痛って、こういうメカニズムなんですね。
080260

熱射病

ニュースとかで報道される、怖いケースがこの熱射病です。
しっかりと予備知識を持っておきましょう。

症状
意識が遠くなる、言動がおかしい、体温が高い、反応が鈍い、ふらつきあり

原因
体温が上がりすぎて、身体機能が正常に働いていない状態で、
ショック状態になるケースもあります

対処法
こちらは即座に適切に対処しないと、命に関わるケースもあり、
とても危険な状態です。

上記のような症状が見て取れた場合は、
まずは救急車を呼ぶようにします。

救急車が車での間、現場でしておきたいこととしては、
ただちに身体を冷やすに限ります
濡れタオルをあてたり、身体に水をかけたりしましょう。

首や脇、太ももの付け根などの大きな血管をアイスパックなどで
冷やしてやるのも有効です。

寝かす時は足を高くし、手足から身体に向けてマッサージするのも効果的です。

もちろん、熱射病ではなくその他の症状の場合でも、
応急処置をしても回復しない場合は救急車を要請しましょう。

スポンサーリンク

熱中症になりやすい年代

熱中症は誰にでも起こりうるわけですが、
特に熱中症を起こしやすい年代の傾向というものがあります。

それぞれ理由もあるので、特に気をつけたいケースに当てはまる場合を
知っておきましょう。

赤ちゃん・幼児

赤ちゃんは汗をかく機能がまだ発達していないので、
体温調節がうまくできず、熱中症になりやすいので注意が必要です。

ベビーカーに乗せて外出する時は、
しっかり様子を観察しましょう。

歩いている大人より、赤ちゃんの位置は熱いアスファルトに近いので、
さらに熱くなっているので注意です。

10代の男性

こちらはクラブ活動等、外での運動中に起きるケースが多いです。
運動部に入っている高校生は無理をしないようにしましょう。

外で働いている男性

屋外で仕事をされている男性に起きる熱中症ですが、
年代が上がるにつれて、件数が多くなっていきます。

45才をすぎると熱中症になりやすい傾向があるので、
屋外労働の際は、休憩や水分補給をしっかりとりましょう

高齢者

お年寄りの熱中症のニュースは毎年報道されますが、
やはり70才をすぎると熱中症の件数がアップします。

それまでの年代は、女性はそれほど多くはないのですが、
この年代になると女性の熱中症も増えてくるので、気をつけたいところです。
女性の80才代は、かなり熱中症が多いので要注意です。

082244

熱中症の予防

熱中症を予防するには、身体を冷やすために水分を摂ることは必要ですが、
実は水だけ飲んでもイマイチなのです。

汗で流れてしまった塩分(ナトリウム)も補充しないといけないので、
塩分も摂るように心がけましょう

1リットルの水に小さじ半分ほどの塩を溶かしておいて、
運動や仕事の合間に飲むのがオススメです。
夏バテにも効くし、元気に夏を過ごせますよ(^ω^)


熱中症対策について見てきましたが、誰にでも起きる可能性があるので
自分はもちろん気をつけないといけませんが、
周囲の人にも気を配っておきたいですね。

しかし、小さい子を車の中で待たせてパチンコをする親って
何を考えてるんでしょうね・・・。

スポンサーリンク