関東3大祭りのひとつ、川越祭り
毎年10月の第3土曜日・日曜日に開催されます。

今年2016年は、
10月15日(土曜日)
10月16日(日曜日)の2日間
に渡り開催されます。

2日間で100万人もの人が来られるそうで、非常に混雑します。

そんな川越祭りの山車について

日程
参加する山車
動画

を、調べてみました。

スポンサーリンク

2016年、山車の日程は?

川越祭りといえば、豪華な山車です。
山車には、ご神体としてそれぞれ異なる人形が飾られています。

このご神体は、それぞれ川越藩にちなんだ人物などを題材に選ばれています。
そんなご神体を乗せた山車は、とても豪華でインパクトがあります。

そんな山車が印象的な川越祭りの今年の日程は

10月15日
14:00~15:00市役所前山車揃い
19:00~21:00夜の曳っかわせ

10月16日
13:30~15:00市役所前山車揃い
18:30~21:00夜の曳っかわせ

15日と16日それぞれ時間が異なるので注意が必要ですね。
ルートもその日により多少異なることもあるので
川越祭りのホームページを事前に確認しておくと安心だと思います。

2日間で100万人もの人が来られる川越祭りは、非常に混雑します。
山車が通る時には、車道から歩道に移動しなくてはならないときもあるので
人の流れに注意が必要です。

また、曳っかわせの時は曳っかわせが終わるまで端の方にいなくてはならないので、
安全な場所の確保をしっかりしましょう。
また、ベビーカーなどは人がたくさんなので持ち込めないと思います。

安全な場所を確保しつつ、人の流れで転んだりと怪我のないように楽しんで下さい。

豪華でとてもインパクトのある山車。
参加する山車はどういうものがあるのでしょうか?
山車一覧を調べてみました。

川越祭り 2016年1

川越祭り、参加する山車一覧は?

こちら、山車一覧です。

幸町:翁の山車
喜多町:秀郷の山車
元町二丁目:山王の山車
大手町:鈿女の山車
幸町:小狐丸(小鍛冶)の山車
仲町:羅陵王の山車
松江町二丁目:浦嶋の山車
志多町:弁慶の山車
六軒町:三番叟の山車
今成:鈿女の山車
松江町一丁目:龍神の山車
元町一丁目:牛若丸の山車
宮下町:日本武尊の山車
末広町:高砂の山車
連雀町:道灌の山車
中原町:河越太郎の山車
三久保町:賴光の山車
西小仙波町:素戔鳴尊の山車
脇田町:徳川家康の山車
通町:鍾馗の山車
新富町二丁目:鏡獅子の山車
新富町一丁目:家光の山車
野田五町:八幡太郎の山車
仙波町:仙波二郎の山車
岸町二丁目:木花咲耶姫の山車
菅原町:菅原道真の山車
南通町:納曾利の山車
旭町三丁目:信綱の山車
川越市:猩々の山車

市役所前山車揃いには、1度にたくさんの山車を見ることができます。
また、山車の中は指定文化財とされているものも多数ありとても見ごたえがあると思います。

曳っかわせでは、山車と山車がすれ違うときに山車同士を向かい合わせ、
テンポのいいリズムと威勢のいい掛け声で川越祭りを盛り上げます。
特に夜の曳っかわせでは、お祭り1番の盛り上がりを見せます。

そんな見どころたくさんの川越祭りの動画を調べてみました。

スポンサーリンク

川越祭りの動画

2012年は記念周年で全山車が勢揃いしたそうです。
こちらはその動画です。

山車ひとつひとつに見どころがあり、見応えがありますね。
100万人もの人が来られるというのにも納得です。

次の動画では3台での曳っかわせです。

2台でしか曳っかわせをしないと思っていましたが
3台でも曳っかわせをするのですね。

また、昼間とは山車の雰囲気が一気に変わり夜の山車もライトアップされ、とても素敵ですね。


動画でもわかりますが、人がたくさん来られる川越祭り。
小さいお子様を連れてる方などは、特に人の流れに注意しながら参加しなくてはならないなぁと感じました。

また、昼間の川越祭り。
夜の川越祭り。
それぞれ、雰囲気が違い楽しみも変わってくるのでとても魅力的なお祭りだなと感じました。

スポンサーリンク